12月 16 2019
ぱんだ通信VOL26
最近、「Mリーグ」が面白いんです。
「Mリーグ」って何? という方がほとんどでしょうか。
では、「Jリーグ」や「Bリーグ」をご存じの方はいますでしょうか。
「Jリーグ」はプロのサッカーリーグで、「Bリーグ」はプロのバスケットボールリーグの事です。
で、「Mリーグ」ですが、プロの麻雀(マージャン)リーグの事を言います。
「Mリーグ」はJリーグやBリーグと同じくスポーツのリーグになります。
選手は、「Mリーガー」と呼ばれ、ユニフォームを着て対戦します。
スポーツと言っても「Mリーグ」は「頭脳スポーツ」になります。
麻雀がスポーツ??? という方もいるかも知れません。
疑問に思った方は、まずはMリーグの大変すばらしい使命をご覧ください。
参考HP→Mリーグの使命
ただし、「Mリーグ」は、地上波のテレビでは放映されていません。
AbemaTV(アベマTV)というインターネットで見ることができます。
ところで『麻雀=スポーツ』と定義した場合、「老若男女が平等にできる競技」と言えるのではないでしょうか。
仮にサッカーで20代の男子と60代の女子のチームに分かれて対戦した場合、100回試合をすれば100回とも20代男子のチームが勝つのではないでしょうか。
ところが「麻雀」は違います。
20代男子対70代女子の対戦でも100回試合をすれば、100回ともどちらが勝つか分かりません。
10代男子対70代男子でもしかり、20代女子対70代男子でもしかりです。
また、他の頭脳スポーツで「将棋」や「囲碁」などがありますが、これは実力上位者が常に勝つと思われます。
ところが「麻雀」は違います。
「麻雀」は4人でやるスポーツなのですが、「実力」の他に「運」や「度胸」などが勝敗に大きく作用します。
そのため、実力上位者が常に勝つとは限らないのです。
だから麻雀は面白いんです。
そして以前より、遺言作成や相続対策の相談を受ける際の雑談で年配の方が「特に趣味がない」「やることがない」という方が見受けられました。
私も麻雀以外に特に趣味がないので共感する部分がありました。
そんな方には、「麻雀」をおすすめします。
余談ですが、「麻雀」は認知症の予防にもなるそうですよ。
参考HP→脳トレよりも麻雀を!専門医が教える認知症を予防する生活習慣
参考HP→マージャンで認知症予防せよ!
これから麻雀を始めたい方へ
『麻雀教室』等で検索すると沢山教室が出てきますので探してみてください。
機会があれば、一緒に麻雀しましょう。
ここから先は少しマニアックになります。
私は、「Mリーグ」のチームの中で「赤坂ドリブンズ」というチームが好きなのですが、特に印象的な試合が
赤坂ドリブンズのプロ2年目の丸山奏子選手がトッププロ3人相手にデビュー戦で見事な勝利を飾った試合です。
そしてこの勝利は、単なる偶然ではなく「チームの勝利」である事が下記の記事にあります。
参考記事1→「不安材料」が「希望の星」 に変わった一日。
参考記事2→赤坂ドリブンズ越山監督インタビュー第2回
他にも「Mリーグ」には沢山のドラマがありますが、今日はこの辺でやめておきます。
さて、今日は「ぱんだ通信VOL26」の発行のお知らせです。
ご覧いただけましたら幸いです。
ぱんだ通信VOL26 はコメントを受け付けていません